鉾田陸軍飛行学校の慰霊祭に参加(2023/10/01)
【生徒会 鉾田陸軍飛行学校の慰霊祭に参加しました】
令和5年10月1日(日)生徒会役員4名が、鉾田陸軍飛行学校の慰霊祭に参加し、献花を捧げてきました。
旧日本陸軍のこの学校では、陸軍で初めての特攻隊が編制されました。かつて飛行学校の敷地内だった場所に顕彰碑があり、毎年10月に慰霊祭が行われています。この日は県内外から遺族など数十人が集まり、黙とうのあと、菊の花などを手向けて戦没者に祈りを捧げました。
生徒会会長の水貝心音さんの感想です。
私は今回初めて慰霊祭に参加させていただきました。そこでは戦争を経験してきた方々、戦争を研究している方々から貴重なお話を聞くことができました。そのため、今回の慰霊祭を機に私の中で戦争に対する思いが強くなりました。本当に戦争がなければならなかったのか、参加しなければならなかった人々はどのような心情だったのか、これは起こるべくして起きたのか。私には実際のところは分かりませんが、とても考えさせられた1日でした。
時代も変わり、戦争を経験された人の数もどんどん減っていきます。そこで私たちにできることは、その方々に対する感謝の気持ちやそのときのお話を受け継いでいくことだと思います。
これからもっとたくさんの人に慰霊祭に参加していただき、戦争に対する考えを一緒に深めていきたいと思いました。
令和6年度の取り組み
本校は、令和6年度から
文部科学省DXハイスクール(高等学校DX加速化推進事業)採択校
WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業連携校
茨城県チャレンジ・プロジェクト重点校となりました。
令和6年度 教育方針
2023学校紹介動画
SCHOOL GUIDE 2025
創立100周年 イメージポスター
附属中HP
応援ナビリニューアルのお知らせ
Facebookページ
学校所在地
〒311-1517
茨城県鉾田市鉾田1090-2
電話 0291-33-2161
FAX 0291-33-6086